愛車を知ろう! Q&A No.7
最近の天気って異様に感じませんか?「毎週週末に雨が降る・・・」いかんいかん、これはイカンやろ~!!大事な日曜日ですよぉ。ドライブ、洗車、山登り、野球、パチンコ、掃除・・・(何か変なのが混じっとる
)少ない休みにしか出来ない事がたくさんあります。今週からは日中の気温も下がり、日を重ねるごとに冬の到来を実感することになりそうですね。天気予報では、ようやく今週末は雨でなさそう。
さてさて、この愛車を知ろうシリーズも7回目ということになりました。今回は先輩からの相談です。
中古車で購入した愛車ですが、購入時より明らかにエンジンの振動が激しくなっています。何かメンテナンスで振動は少なくなりますか?また費用はどの位?のQにお答えしま~す。
やはり乗れば乗るほど、年数を重ねれば重ねるほど、車の色々な部品が消耗し何らかの影響が出てきます。今回もその典型ですね。まずは振動の原因をチェックしましょう!分からないならプロ(アサノ自動車です!)にお任せがBestです!
振動がアイドリング中なのか?走行中なのか?またボデーのどの部分から伝わってくるのか?など、様々な状況をチェックして原因を究明することが先決です。ちなみに可能性が高いのは「エンジンマウントの劣化」これは目で見て判断できるので、ゴムの切れやヒビ、潰れが無いかをチェック!なお、エンジンマウントやミッションマウントは、1個2000円~5000円です。しかし、交換はエンジンを吊り上げたりするので大作業の部類です。車によって、部品が1個たっだり3個だったりもします。作業時間は大体3時間~10時間位(あまり目安になりませんねぇ)です。
不快な振動から開放される・・・愛車が生き返る・・・そして更に愛が深まる・・・この目標のためにご相談下さい!
TrackBack URL :